2011/08/15 13:32:09
調子に乗ってyoutube発掘第二弾
「時代は変わる」。。が、変わらないのはスタンダードなり!
http://www.youtube.com/watch?v=cWXfxm8BcwU&feature=youtube_gdata_player
Deep purple 日本スタイル
「時代は変わる」。。が、変わらないのはスタンダードなり!
http://www.youtube.com/watch?v=cWXfxm8BcwU&feature=youtube_gdata_player
Deep purple 日本スタイル
2018/01/31 12:55:07
突然ですが 映画の話。
これが見たい。
見たいと言ったら見たい。絶対見たい という映画の話。
The Greatest showman
少女のころからミュージカル好きでほとんど見た。
雨に唄えば・アニーよ銃をとれ・ショーほど素敵な商売はない・ウエストサイドストーリー・シカゴ・ムーランルージュ、最近のラ・ラ・ランド に至るまで。
以前仕事でLA(ロスアンジェルス)に行くたびに1人でマチネを見に行き随分沢山見た。
NY(ニューヨーク)でも奴豚つれてブロードウェイへ度々行った。
セリフをなんで歌うの?という不満もおありだろうが エンターテイメントなんだから。
だって好きなんだもの。
で、日本上映はと調べたら2月中旬なんだね。
こればかりはお金払っても見に行くぞ、と 久しぶりにそういう気にさせてくれた映画である。
それにしてもヒュー・ジャックマンの歌も素晴らしいし
またまた他の曲も歌い手さんも素晴らしくて泣けるんだわ これが。
先日友人と ”心に響く歌を作り上げる時に 曲が先か詞が先か” という話をしたのだが、
これらの曲を聴いていて どちらが先でもなく 共に融合しあい生み出す化学反応のような輝きとそれを表現する歌い手があってこそだと実感した圧巻の歌である。
酔ってもいないのに朝から動画見て涙ポロポロである。
音楽の力というのは誠に素晴らしいと改めて思った今朝。
来月のイチオシ映画はこれですわ。
The Greatest Showman
トレイラー動画はこちら
心に響く歌詞と曲、これが詞とメロディーの力 This is ME
もひとつおまけに
|ホーム|