2019/01/01 19:11:54
新年 おめでとうございます。
2019年 平成31年 良い年にいたしましょう。
第二回 猪年の会 招集待ってます!
私の免許は平成33年までですが、年号が変わることによって書き換えを間違えないよう、2度と失効しないよう 気をつけていきたいと思います。
これ 大事。
して 新年の抱負。
「フランス語の勉強を真面目にしよう。」
年頭にあたって多くは望まない
ランニングもサボらず続けて行こうと思うが あれもこれもではなく焦点を絞ってこれでいきたいと思っております。
それ以外は今まで通りで。
我が家のおせち 今年は豪華版、でもお値打ち。

私はおせちは準備しないし、
といって90歳になる母に準備させたくなし
で、早々ネットで頼みました。
十分です。お印みたいなもんですから。
午前中から純米酒。
久しぶりに酒を飲む父の赤ら顔がちと心配。。。
ピッちゃん達とはもうすぐお別れ。
先日 救急で獣医に行ったタオ家族宅へもうすぐ移動。
タオの容態は落ち着いてきているようで 少し安心はしているものの 油断は禁物。
気を抜かず 様子を見ながらお世話いたしまする。
久しぶりの紅白、米津玄師 さんの「Lemon」が生で聴けたのが良かった。
そして昨日、今日、明日と TBSでドラマ「アンナチュラル」一挙再放送が嬉しい。
[音楽コーディネイト] に ”Let’s ” のフルネームを見るのが さらに嬉しい。
2019/01/21 21:48:30
これ 病院食 なり。

正月早々 厄介な事態が勃発して 未だ解決をみず。。。なんだが。。。。
入院。
いや、すまん。。。 私ではなく ハハ

今年は 色々ありそうだ。
年女 還暦 本厄である。
こうまで盛り沢山だとは。。。
一昨日から グレートデンのウィンテル と 猫の トッシュ と 一緒に寝ている。

メス同士 仲良く。(女三人 かしましいってか?)
チャリで 実家と病院 あちこち行ったり来たり。スローな安全運転。
歩いていたって いつどこで何が飛び出してくるかわからん、面倒はもう充分だ。
優しくするとつけ込まれる。私の優しさには強さがないからだ。
今、私の MacBook Air のデスクトップ画面には こういう文字が並んでいる。
Be strong. I’ve done nothing wrong. Be calm, stay strong.
負けるもんか。
|ホーム|