2020/06/13 11:38:12
天気予報で6時過ぎから雨とのことだったが 予報通り。
早朝は いい塩梅のお湿り具合で 涼しく走りやすい朝だった。
降られる前に ウロウロジョギングを終えるなり。
本日の自撮りは 見入ってしまう 素敵な作品。


題名は 太陰暦
そう言われれば そんな風に見えてくる。
宇宙時計の様にも カメラのレンズの様にも。
後半のウロウロ中に なんと! ポンプを3基も発見してウハウハだった。
それも い〜い感じのヤツ。
ほら!

最高でしょ? 川本式

大切にされてるし。。。

その後 スリム嬢がいる”桜ヶ丘こぶし公園” を通って
雨が降り出したので黙々と帰路を走っていたら・・・
あらら・・ 大ファンの サンタイガー と目が合ってしまった。

それも 箱入り息子部門 現役活躍中。
(注:箱入り息子部門の定義は民家の敷地内という意味である)
この道は以前も走っていたのに 気付かなかったなんて 私としたことが。。。
逆転大ホームラン的にジョギングを締めくくることが出来て 幸せ気分でダッシュで帰宅


そう。
そろそろダッシュの練習を始めなければと思っていたのだ。
先日触れた ランニングアプリの区間賞奪還に向けて心臓鍛えないとね、
なんせ 13分強も続けて全力疾走せねばならんのよ。


一昨日から 午前10時半は 体操のお姉さん(あえてお姉さんで 宜しく)になっている。
母と一緒に簡単な体操を始めた。これぞ正真正銘「お母さんと一緒」だね。
たったの15分だが 一緒にやる事で母のやる気が出る。
塞ぎ込んでマイナス思考だったのが、この頃 少しポジティブに変わりつつあるようだ。
雨の音が心地よく感じる 落ち着く土曜日。