2020/07/01 10:24:27
今朝は大雨かと思い 昨夜は夜更かししたのに
雨であろうとなかろうといつもの時間に目は覚めるわけで。。。
起きたら降ってないし・ 涼しいし・・ 7月1日だし・・・
2020年も半分過ぎて、後半スタートの第一日目はキチンと走っておかねば
ということで しゃ〜ない 行くか ・・・
ちょいとご近所ウロウロジョギング 。
本日は この方。

しゃがむ女
柳原義達氏作 :
1910年 神戸に生まれ 21歳の時に東京美術学校彫刻科に入学。
戦後間もなく作品の保管場所が火災に遭ったために、戦前作はほとんど焼失してしまったそうだ。
43歳の時に渡仏し 彫刻をいちから勉強し直したそうである。
94歳で亡くなるまで 多数の受賞をされた。
三重県に記念館がある。

昨日は 花の植え替え。
タイミング計ったようにバッチリで 母と二人で植え終えた時に雨が降り出した。
好きでもないことやったんで あ〜仕事したってな気分。
一杯やっちゃおうか と思うくらい。
こんな事くらいで母が喜ぶならばお安いもんだ。
塀の外側に植えたのは ペンタス と ラベンダー


ナメクジと団子虫にやられるかなぁ。。。
(一応 薬は蒔いたんだが)
狭い庭だが 山百合が終わって 今はソバカスカサブランカってのが咲いている。

それにしても東京あら〜とって ありゃぁ一体なんだったんでしょうねぇ。。。