2010/02/23 04:11:31
昨夜、結局麓のLUZの町の方が賑わっていて楽しそうだったので戻って宿泊。
夕闇せまるLuzの町。

店も多いし人も多い。寒いときは人が多い方が暖かく感じる。。?? (と言っても21時には町はシーンと静まりかえってしまう)
今朝は早くにスノーシュー(こちらではラケットと呼ぶ)を借りて(1人9€也)滝を見に行く。
約1時間登って避難小屋に着き、景色を眺めながら昼食にする。

さて、そのヨーロッパ最大級と言われる滝はと言うと。。。

☜ 凍ってまっせ
写真中央のうっすら青く見える所が滝ですわ。
かんじき履いて4時間半、雪遊び。
他にも 沢山凍った滝を見て 堪能してきました。
上の写真ではあまりよく滝の位置がわからないので 観光局から写真を拝借して春の景色をば。。

ビクトル・ユーゴーが自然のシアターと呼んで誉めたたえたUシェイプにぐるりと囲まれそびえ立つ岩壁を堂々と落ちる豪快な滝。
ちなみに世界の滝、高さランキングで20位だった。
じゃぁ1位はどこの滝? と 知りたがりさんは 是非以下のページからお調べ下され。
http://mapx.map.vgd.gov.lv/geo3/Ukr/Pamatlapas_Slices/Arzemes_E/Pasaules%20augstakie_E.htm
夕闇せまるLuzの町。


店も多いし人も多い。寒いときは人が多い方が暖かく感じる。。?? (と言っても21時には町はシーンと静まりかえってしまう)
今朝は早くにスノーシュー(こちらではラケットと呼ぶ)を借りて(1人9€也)滝を見に行く。
約1時間登って避難小屋に着き、景色を眺めながら昼食にする。


さて、そのヨーロッパ最大級と言われる滝はと言うと。。。

☜ 凍ってまっせ
写真中央のうっすら青く見える所が滝ですわ。
かんじき履いて4時間半、雪遊び。
他にも 沢山凍った滝を見て 堪能してきました。
上の写真ではあまりよく滝の位置がわからないので 観光局から写真を拝借して春の景色をば。。

ビクトル・ユーゴーが自然のシアターと呼んで誉めたたえたUシェイプにぐるりと囲まれそびえ立つ岩壁を堂々と落ちる豪快な滝。
ちなみに世界の滝、高さランキングで20位だった。
じゃぁ1位はどこの滝? と 知りたがりさんは 是非以下のページからお調べ下され。
http://mapx.map.vgd.gov.lv/geo3/Ukr/Pamatlapas_Slices/Arzemes_E/Pasaules%20augstakie_E.htm